掛川新茶マラソン

2週間ほど前のイベントになりますが、

掛川新茶マラソンに出場しました。



YEGは全く関係ありません(笑)

掛川つながりということで。

このマラソンでは、給水ポイントに名産の

メロンやイチゴが並びます。

ユニークな大会ですね。

静岡県、愛知県を中心に約1万人がエントリーします。

今や立派な地域活性のひとつですね。


私はまだフルマラソンに出る体力はなく、

5kmへエントリー。

アップダウンのあるコースに心が折れました (_ _)

当日はYEGのメンバーもご家族で走っていました!



誰がわかりますか?

2年前に会長をされた伊東さんです。


天候も良く、楽しめた大会。

また来年も掛川で走ります!




同じカテゴリー(イベント・行事)の記事

この記事へのコメント
えっと今年のジュニアエコノミーカレッジは12月8日に表彰式なんですが、桜木小の人達は、生活科発表会とかぶってまして、桜木小の人達は、ジュニアエコノミーカレッジに出れなくなってしまうのでは?コメント返事待ってます。
Posted by チビぽい at 2012年04月30日 20:07
チビぽい様

こんばんは。掛川YEG 小林と申します。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
貴重な情報をありがとうございました。今年はお祭りの日程変更もあり、少々変則的なスケジュールとなっております。早急に確認・調整し、お返事をいたします。お時間をくださいませ。
よろしくお願いいたします。
Posted by 掛川YEGジュニエコ委員会掛川YEGジュニエコ委員会 at 2012年04月30日 22:50
無理なことを言わしていただきますが、ジュニアエコノミーカレッジの12月8日という日にちをずらしていただけないでしょうか?勝手なことを言ってすみません。出来る限りお願いいたします
Posted by チビぽい at 2012年05月01日 18:20
先日はありがとうございました。 



最後まで、全速力で がんばれ!

陰ながら応援します。
Posted by いとうクン  at 2012年05月01日 19:09
チビぽい様

こんばんは、第3回ジュニエコ実行委員会の小澤と申します。
1年間よろしくお願いします。
さて、桜木小が12月8日表彰式に学校行事と重なっている件ですが、主催者側としましても桜木小からの参加者に限らず、表彰式は可能な限り全員に出席していただきたいと考えております。
そこで、参加チームが確定したところで日程調整を行うよう可能な限り努力いたします。

但し、全参加者や会場などの都合によりご期待にお応え出来ない場合がありますのであらかじめご承知ください。

尚、今後は下記ブログをご利用ください。

http://kakegawayegjec3.hamazo.tv/
Posted by 第3回ジュニエコ委員会 at 2012年05月01日 20:34
はい。わがままを言ってすみません。後、ジュニアエコノミーカレッジに出るメンバーはどういう人が優先とかありますか?
Posted by チビぽい at 2012年05月01日 21:01
チビぽい様

こんばんは。掛川YEG小林でございます。
ご要望や疑問点をあげてくださり、私どもも大変参考になります。
もともとジュニエコは地域の皆様とともに創り上げたいと考えておりますので感謝申し上げます。

わがまま・・・今後もお待ちしております(笑)

参加者の優先についてですが、
改めてジュニエコ委員会よりご案内がありますので
もうしばらくお待ちくださいませ。
Posted by 掛川YEGジュニエコ委員会掛川YEGジュニエコ委員会 at 2012年05月01日 23:30
いとうクンさま

こんばんは。先日は総会にお越しいただき誠にありがとうございました。
もっとゆっくりお話をしたかったのですが、終電に慌てて乗りました。
今後はOBとして温かく・厳しくご指導ください。

11月のいわたマラソン、いかがですか?
Posted by 掛川YEG掛川YEG at 2012年05月01日 23:34
チビぽい様

こんにちは、ジュニエコ委員会の小澤です。
さて、参加者に優先とかがあるのか?とのご質問ですが、現在、応募多数の場合の抽選方法と併せて検討中です。少しお時間をいただきたいです。

〈お詫び〉
ご存知とは思いますが、主催者メンバー達は常日ごろそれぞれの仕事に従事しており、限られた時間中で精一杯ジュニエコに力を注いでおりますが、ご質問の内容によっては、ご返答に少し時間を要する場合などございます。ご理解のうえご容赦お願い申し上げます。

ジュニエコに関してのご意見ご質問などありましたら
ぜひ、下記ブログでのご利用をお願いします。
(第3回ジュニエコ掛川公式ブログ)

http://kakegawayegjec3.hamazo.tv/
Posted by 第3回ジュニエコ委員会 at 2012年05月02日 11:55
とんでもないわがままを言っていいですか?私たち桜木小のメンバーの1つのハニーっていうメンバーをジュニエコに出してください!・・・無理ですね♪すいません(ハニーはお店の名前)メンバー(桝田、守屋、原田、松岡、諸星)です
Posted by チビぽい at 2012年05月03日 08:21
チビぽい様

こんにちは。掛川YEG小林でございます。
とんでもないわがまま、ありがとうございます(笑)

すでにお店の名前まで決まっているのですね!
私たちのジュニエコにこれほど情熱を傾けていただき
とても嬉しく思います。

参加チームが12以下であれば、ご要望は叶うことでしょう。
ハニーのみなさまにお会いできることを楽しみにしております<(_ _)>
Posted by 掛川YEG掛川YEG at 2012年05月03日 11:11
こんばんは、チビぽいです。ところで何回か聞きますが12月8日はずらしていただけないですか?お願いいたします。
Posted by チビぽい at 2012年05月13日 20:44
こんばんは、チビぽいです。ところで何回か聞きますが12月8日はずらしていただけないですか?お願いいたします。
Posted by チビぽい at 2012年05月13日 20:44
チビぼい様

おはようございます。掛川YEG小林でございます。
メッセージいただきありがとうございます。

正式な日程変更については、参加者が確定した後になります。
確定した12チームの中で日程調整をさせていただきます。

現在、日程を移しても開催ができるように準備をしております。
会場の確保や関係者の日程確保などです。

従って、参加者が決定していない現時点では
ずらせる確約はできませんが
チビぽい様のご要望はしっかりと対応させていただきますので
まずはお申し込みをいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。
Posted by 掛川YEG掛川YEG at 2012年05月14日 10:12
こんにちは♪チビぽいです。ジュニエコ何ですけど、今のところ何チーム応募していますか?
Posted by チビぽい at 2012年06月06日 17:23
チビぽい様

ご無沙汰しております。掛川YEG小林でございます。
現在6チームからの応募があります。
締め切りは15日(金)です、
お申込みお待ちしております。
Posted by 掛川YEG掛川YEG at 2012年06月06日 21:01
こんにちは♪何チームOKでしたっけ?
Posted by チビぽい at 2012年06月08日 17:09
チビぽい様
おはようございます!
募集は12チームです。よろしくお願いします!
Posted by 掛川YEG at 2012年06月09日 09:42
こんばんは♪後、半分ですね♪聞きたい事があるんですが、FAXは2~15日って書いてるんですけど2日~15日の受け付けは7時以降でも大丈夫ですか?それとも15日以外も7時以内ですか?
Posted by チビぽい at 2012年06月09日 20:42
チビぽい様

おはようございます。掛川YEG小林です。
15日17時までは24時間受け付けております。

ちなみに昨日応募数は10チームとなりました。
よろしくお願いします。
Posted by 掛川YEG掛川YEG at 2012年06月10日 10:04
度々すみません。今とこ何チーム応募していますか?
Posted by チビぽい at 2012年06月14日 16:25
度々すみません。今とこ何チーム応募していますか?
Posted by チビぽい at 2012年06月14日 16:25
こんばんは♪次からは、新しい記事にコメって行きます!
Posted by チビぽい at 2012年06月14日 19:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
掛川新茶マラソン
    コメント(23)